ーー幼少期はどんな少年でしたか?
幼少期は活発で、結構女の子と仲が良く一緒に遊んだりしていました。
でも中学になったら女の子と話すのが急に恥ずかしくなっちゃったんです。
だから野球部に入って部活動に励んでいました。
野球を諦めお寿司を握った青春時代
ーーでは中学からはずっと野球まっしぐらでしたか?
そうですね、中学では女の子たちとの距離をおき、野球に熱中していました!
そのまま高校でも野球を続けたかったのですが、まさかの部員は3人のみ。
このまま入部してもマネージャーとキャッチボールをするしかない状況だったので野球は断念しました(笑)
空いた時間はお寿司屋さんでアルバイトをすることにしたのですが、実際に寿司を握らせてもらえ、まるで気分は板前のようでした。
今でもその腕は衰えておらず、家でお寿司や海苔巻きパーティーなどをするときは私が担当しています。
娘と過ごすための「マイルール」
ーー小澤さんのプライベートの過ごし方を教えてください。
【仕事終わり】
妻と2歳の娘がいます。
今は娘が可愛くて可愛くてしょうがない病です(笑)
もともと子ども好きでしたが、我が子がこんなに可愛いとは…!
だからどうしても娘に会いたいので3日に1度は「早く帰る日」と決めて19時半〜20時くらいには家に着くよう段取りしています。
基本的に仕事帰りにポスティングに行くため、帰りは深夜になることがほとんど。
そのため、きちんと娘との時間もスケージュールに組み込んでスキンシップタイムを確保しています。
【休日】
わが家は夫婦共働きのため、娘は妻の勤務先の託児所で預かってもらい、私が家事をして妻と娘の帰りを待っています。
休日が合えば家族でのお出かけを楽しみますし、時間が空いたら趣味のゴルフへ行きリフレッシュすることもあります。
一緒に過ごす時間が限られている分、家族と過ごす休日は私たちにとってかけがえのない一日。
お互いに家事や育児を分担しつつ、これからも楽しい家族時間をたくさん作っていきたいと思います。
ゴルフが僕のライフスタイルにマッチした理由
ーー今ハマっていること、誰かにオススメしたいこと
大人になるまでそこまで何かにハマることはなかったのですが、今とてもハマっているのが『ゴルフ』です。
ーーベストスコア『83』と伺っていますがいつ頃からはじめられましたか?
2年前くらいからだと思います。
会社のゴルフコンペに参加したことがきっかけでやり始めたのですが、めちゃめちゃハマってしまい、3日に1回は練習場に通っていたと思います(笑)
ゴルフの練習場って夜遅くまで開いているんですよ。
だからポスティング帰りにちょこっと練習して帰るというのが日課でした。
もともと運動が好きで前職のときは草野球やフットサル、バスケットボールなどいろんなサークルに入っていました。
でも今の仕事は土日が休めないためサークルへの参加は困難。
そんな今の自分のライフスタイルにマッチしたのがゴルフだったんです。
ゴルフなら曜日も時間も気にせず自分が好きなときに楽しめるし、天気の良い日に自然の中に小さなボールを打ち込む爽快感もたまりません。
大島支店長の存在が日々の「学び」
ーーハウスウェルに入ってからどのような学びがありましたか?
私は大島支店長のおかげで日々学びを得ていると感じています。
入社したときからずっと直属の上司は大島支店長で、いわば『小澤』という営業マンを1から指導し育ててくれた人です。
もともと自宅の近くで働きたいと思いハウスウェルに入社したのですが、大島支店長が戸田駅店を出店することが決まり、迷うことなく支店長について来ました。
私は大島支店長が大好きです。
常に私の1歩、2歩先に行き、背中を押してくれる私から見たら、完璧で尊敬できる上司です。
小澤さんの人柄が生み出す信頼感
ーーお客様に対して一番大切にしたい「思い」を教えてください。
数ある不動産会社からハウスウェルの小澤を選んでいただくからには、その気持ちを裏切らないような対応と、売却または購入後にお客様に幸せになり喜んでもらえるよう「尽くすこと」に全力を注ぎます。
その結果初めてお会いしたお客様にも信頼いただくことが多く、さまざまなご相談をいただけることにとても感謝しています。
まさにプロの営業力!競売寸前の物件を救った奇跡の売却
ーーお客様との心に残るエピソードは?
以前別の営業が担当していたマンションがあったのですが、販売活動をしても全然売れず一旦撤退した物件があったんです。
でも売主さまの支払いが行き詰っていて、どうしても売って欲しいとのことでした。
その折にたまたま私のチラシを見てご連絡いただきました。
ですが私が担当させていただいた際には、「いつまでに売らないと競売にかけられてしまう」という結構ギリギリの状態。
正直かなり切羽詰まった状況でしたが、だからこそなんとしてでも売らなければと心に決め、営業活動に力を注ぎました。
その結果、期限の1か月ほど前にようやく買主さまが見つかり無事に売却することができました。
また金額も売主様のご希望額で売却できたため、とても感謝いただき、私も諦めずがんばって良かったと今でも心に残っている物件です。
課長になるための戦略と家族の幸せと夢
ーーこれから目標としていることや人生設計などを教えてください。
【仕事面】
今の目標は課長になることです。
そのためにも部下をしっかり育てて、センチュリオンを獲得できるプレイヤーを増やしていきたいです。
そしてチームで1億円を達成できるよう社員数も増やし課長になることが今の目標です。
【プライベート】
子供があと2人ほしいです。
そしてもうすぐ家を買う予定なので、家族5人で新しい家で仲良く暮らしていくことが私の夢です。
小澤より心を込めて接客します!
ーー最後にお客様へ一言お願いします。
不動産の売買という人生において幾度とない機会に、最善のご提案ができるよう精一杯努めます。
お客様との出会いを大切に心を込めて接客しますので、どうぞ些細なお悩みでもお気軽に小澤までご相談ください。