ー幼少期はどんなお子さんでしたか?ー
いろんなものに興味があって、好奇心旺盛な少年でした。
あるとき、千葉の別荘地に家族で出かけた際、ヘビと遭遇したんです。
父親は長いものが嫌いで逃げちゃったんですが、僕と姉は怖いもの知らずで、あとで祖父母と母が助けに来たときはかなり至近距離でヘビを観察していて、家族みんなかなり慌てたとのことでした(笑)
ーどんな遊びが好きでしたか?ー
ゲームは買ってもらえなかったので、ドロケイとか、サッカー、野球など、外でアクティブに遊び回っていました。
「剣道が喘息に効く?!」保育園から習い事をいくつも掛け持ち

ー保育園のころからすでに週4で習い事を掛け持ちしていたという今里さん。ー
自分がやりたいものというよりは、持病の喘息に良いからと、水泳と剣道をやっていたのを覚えています。
ー剣道も喘息に効くのですね!ー
はい。本当かどうかわかりませんが、母親が言うには、剣道は足の裏を踏み込む「どん!」ていう刺激が良いらしいです(笑)
その後、中学・高校ではサッカー部に所属していました。
全国大会を目指そう!とかそういう感じではなく、和気あいあいと大好きなサッカーを楽しんでいました。
家に帰ったら、水でもお茶でもなく「お酒」
ープライベートタイムはどんな風に過ごしていますか?ー
家に帰ったら、水でもお茶でもなくまずは「お酒」。
気がついたら「コーヒーとお酒しか飲んでなかった」という日もあります(笑)
ーえっ!そんなにですか(笑)どんなお酒が好きですか?ー
お酒ならなんでもOKです。 とくにこだわりはありませんが、だいたいは発泡酒などが多いかもしれません。
ーこれは噂に違わぬお酒好き。だんだん今里さんの素の部分が見えてきました(笑)ー
休日は「無」の境地で家事をこなしています(笑)

ー休日はどうしていますか?ー
休みの日は主夫のような生活をしています。
共働きで、妻や子供とは休みがあまり合わないので、朝起きて洗濯機2回まわして、掃除して、ご飯つくって…。
共働きだとお互いにやらないと回らないので、家にいるときは当たり前のように「主夫」をしています。
だからといってとくに料理にこだわりはないので、「無」の状態でつくっています(笑)
ーレシピも冷蔵庫を見たら浮かんでくるそうですよ。
やっぱり家庭でも「デキる男」の今里さんです(笑)ー
実は2児のパパ!子供との遊ぶ時間が趣味の一つ

ー趣味があれば教えてください。ー
趣味…。
趣味はないです!
ーえっ!本当に何もありませんか?ー
しいてあげるなら、今は子供との時間が私の趣味の1つです。
長男は思春期真っ只中で近寄れず、さみしい限りですが、小学生の娘はまだ「パパ、パパ」と言ってくれるので、嬉しいですね。
一緒にいられる時間は限られていますが、たまに休みをとって、お出かけしたり、公園で子供と遊ぶ時間が何よりも楽しくて幸せな時間です。
ー素敵な趣味があるじゃないですか!ー
そうそう!そういえば、買い物も趣味の1つです! でも、洋服とかじゃないですよ(笑)
食材を仕入れにスーパーに行くのが好きなんです。
ちょっと変わったスパイスを使ってみようかな…とか。
スーパーに行くと「欲求」が満たされる感じがたまりません。
ー他には大型バイクの免許を取って旅行や、読書もお好きだとおっしゃっていました。
まあ!出るわ出るわ、結構、多趣味な今里さんです(笑)ー
「ケツは持つから…」の言葉に、不動産業界へ飛び込んだ

ー以前は内装関連のメーカーさんで営業をしていた今里さん。転職理由は?ー
正直に言うと子供がもう大きいため、これからの教育費を考えて収入を加速させる必要がありました。
常々、一般のお客様と直接関わりを持ちたいと思っていましたし、住宅関連なら前職の知識を生かせると思い、「不動産業界」が自分にとってベストな場所だと考えました。
ただし30代からの就職活動は、生活面でかなり不安があり、迷いもありました…。
そんなときに面接で上司から「ケツは持つから思いっきりやってちょうだい」の言葉。
「最後まで面倒を見てくれる人はいそうでいない!」と私の迷いは一気に消えました!
「強み」はないです(笑)平均値で勝負します!

ー今里さんの強みは何ですか?ー
強みはありません!
営業マンの中には、なぜか気に入られるタイプや、アクが強いけどこの部分だけ飛び抜けてるタイプなど、自分にはない「特殊能力」みたいなのを備えている方が結構いるんです。
私の場合はとくに飛び抜けている部分はなく、すべてが少しずつ備わっている感じ。
足りない部分などは他で補填しているという感じなんです。
しいて強みをあげるなら、切り替えが早いところでしょうか。
営業をしていると、メンタル面でボロボロになる日もあります。
でも凹んでいる暇もないし、切り替えて前に進まなければなりません。
そういう時でも、意外とパッと切り替えられるので、もしかしたらそういう点は強みかもしれません。
ーやっぱり「パーフェクトヒューマン」の愛称がピッタリ!
すべてを満遍なくこなせるなんて、まさにそれこそが今里さんの大きな強みですよね!ー
ご売却とご購入、どちらのお客様の希望も叶えられた

ーお客様との心に残るエピソードを教えてくださいー
以前、とあるマンションに「お客さまを紹介させてください!」と、売却をご希望の方向けのチラシを投函していたんです。
実はその物件は、あるお客様からのご依頼で、「どうしてもそこのマンションに住みたいから売却する方が現れたら購入したい!」と言われている物件でした。
あるとき、物件を売却したいという方から「買いたい方がいるなら連れてきて」と言われ、購入希望のお客様と一緒に訪問しました。
その際にもうお部屋の中で「買います!」と言われたんです。
すぐにトントン拍子に話しが進み、物件を購入したいと言ってくださっていたお客様はもちろん、売却側のお客様も売却活動することなく売買が成立しました!
足しげく通った物件でしたので、最後にどちらのお客様も喜んでいただけて本当によかったです。
「納得」してもらいたい!

ー今里さんがお客様に対して一番大切にしたい「思い」は何ですか?ー
とにかく「納得」してもらいたいです。
そのために、とことんお客様のお話を聞くことを心がけています。
できるだけ「自分」の気配を消し、お客様それぞれの性格やペースに合わせて、心地よい状態で話していただけるよう心がけています。
できるだけ補助して、補助して道筋はこちらですよと「案内人」のような気持ちです。
ただし自分が押しつけるのではなく、あくまでも「選択権」はお客様。
私が選んでもお客様は納得できませんので、何事もお客様に納得して「選択」してもらいたいと思います。
今年の目標は「子供との時間をつくる!」
ーこれからの目標は?ー
仕事面では、ペース配分に気を付けて、スムーズなスケジューリングを心がけたいと思います。
プライベートでは、子供との時間をつくりたい!
そしてたまには趣味も楽しみたいと思います。
ご不安なことは私と一緒に解決していきましょう
不動産に関わるご不安・ご質問はすべて今里にぶつけてください!
一緒に解決していきましょう。