売却実績No.1のハウスウェル

こだわりの土地探しを叶えるために大切なこと|お客様インタビュー|さいたま市・埼玉県の不動産売却はハウスウェル

お客様インタビュー

voice


こだわりの土地探しを叶えるために大切なこと

埼玉県八潮市I様
家族にとって理想の住まいを建てるためには、土地選びがとても重要です。しかし、ネットや不動産情報だけではわからないことも多く、どのように探せば良いのか悩むこともあるのではないでしょうか。今回は、I様が実際に土地探しをされた経験をもとに、現地を訪れる重要性や多角的に情報を集めるポイントについてお話しします。I様のこだわりの土地探しをぜひ参考にしてみてください。
お客様インタビュー
土地探しのきっかけは?


私たちには3人の子どもがいます。一番下の子は女の子で、将来を考えたときに、兄弟と部屋を分けてあげたいという気持ちがありました。住んでいた家が手狭だったため、一番上の子が中学に上がる前には新しい家を建てたいと考えていました。
コロナの自粛期間が終わったことをきっかけに、土地探しを始めました。
土地を購入する際の条件はありましたか?
いくつか条件がありました。
一つ目は「学区内の物件」であることです。
当初は予算を優先して、転校前提で土地を探していましたが、子どもや妻がこの地域を離れたくないという気持ちが強いことがわかり、その意向を尊重して学区内で土地を探すことにしました。

また、「周辺環境」にもこだわりました。隣家との距離がある程度確保されていて、家の前の道が狭すぎない土地を条件としていました。

さらに、「通勤や通学に不安がない地域であるかどうか」も重要でした。以前、気に入った土地を実際に仕事帰りに歩いて確認した際、街灯が少なく、夜間の安全性に不安を感じたため、その土地は諦めました。
娘のためにも、夜道が安心できる地域が良いと思っていました。

もう一つは、「自然災害の被害予想が少ない地域」であることも考慮しました。

購入の決め手は何でしたか?



今までいくつか土地を見てきましたが、直感的に「この土地が良いな」と感じたものはありませんでした。しかし、今回購入した土地を初めて訪れたとき、すぐに「ここだ」と思えました。また、担当の為我井さんが事前に非常に徹底した準備をしてくださり、スムーズに話が進んだことも、購入の大きな決め手となりました。
どのようにして土地を探しましたか?
初めは、家の建築をお願いする予定だったハウスメーカーに土地探しもお願いしていました。当初は学区にこだわっていなかったこともあり、ハウスメーカーの持つ分譲地や更地をメインに紹介してもらいました。

子どもたちの学区を変えないことに決めた後は、夫婦でインターネットを使って更地を探しました。ですが、子どもたちの通う学区は狭く、新たに分譲される土地は50坪以上が条件とされていたため、条件に合う土地は少なく、出てきてもすぐに取り合いになる状況でした。


そのため、「中古住宅付きの土地」に視野を広げ、物件の問い合わせをしたところ、ハウスウェルの為我井さんと出会いました。
為我井さんに問い合わせをしてからは、あっという間に話が進みました。水曜日に問い合わせ、土曜日には見学ができ、その場で買付証明書も書くことができました。為我井さんが迅速に図面をハウスメーカーと確認してくれたことで、翌週には契約まで進めることができました。

また、為我井さんは私たちが自然災害を懸念していることを知り、ハザードマップを用いて過去の災害履歴を丁寧に説明してくれました。

担当の印象はいかがでしたか?

本当に優秀な方に出会えたと感じています。
理路整然と話を進めてくださるおかげで、スムーズに土地購入が進み、とても感謝しています。

契約後、解体工事中に埋蔵物が発見され、すぐに決定しなければならないという緊急事態がありました。為我井さんに相談すると、迅速に対応してくださり、売主さんも現場に駆けつけてくれました。結果的に、埋蔵物の処理は売主さんの負担で行っていただけることになりました。双方が納得する形で解決ができ、ハウスウェルを選んで本当に良かったと感じています。

これから土地を探される方にアドバイス
土地探しの際は、ぜひ現地を実際に訪れてみてください。ネットやストリートビューでは見えない、周りの家の雰囲気や地域の暮らしぶりなど、現地でしかわからないことがたくさんあります。気になる土地があれば、思い切って問い合わせてみるのが良いと思います。担当者に相談すれば、丁寧に教えてくれますし、実際に見てみることで新しい発見もあります。

また、できるだけ多くの物件を見ておくことも大切です。いくつか見ているうちに、自分でも気づかなかった条件やこだわりに出会えることがあります。焦らずに、時間に余裕を持って探すことが理想です。じっくり検討することで、納得できる土地に出会える可能性が高まります。

土地探しは、ハウスメーカーだけでなく、インターネットや地元の不動産会社など、さまざまな方法で情報を集めることが重要です。私たちは主にインターネットを使って情報を集めていましたが、もっと早く地元の不動産会社にも相談していれば、ネットに掲載される前の情報も教えてもらえたかもしれません。地元ならではの情報も得られるので、複数の手段を活用してみると良いと思います。

信頼できる不動産会社やハウスメーカーと一緒に進めていけば、スムーズに土地探しができるはずです。





 
お客様インタビュー一覧ページへ戻る