売却実績No.1のハウスウェル

家の売却中にやってはいけないことは?注意すべきポイントを解説|不動産売却コラム|さいたま市・埼玉県の不動産売却はハウスウェル

不動産売却コラム

result


< コラムの一覧へ戻る

家の売却中にやってはいけないことは?注意すべきポイントを解説

不動産のことで悩んだらLINEからお気軽に相談ください
家の売却は人生のなかで何度も行うものではないため、後悔しないように売却活動を進めたいと誰もが思うことでしょう。不動産売却においては、気を付けなければならないポイントがいくつも存在します。

本記事では、家の売却中にやってはいけないことをご紹介します。自宅の売却を検討している人は、ぜひ参考にしてください。

 

1.家の売却中にやってはいけないこと


家の売却中にやってはいけないこと

家の売却中にやってはいけないことのうち、代表的なものをいくつかご紹介します。

 

①売り出し価格を相場よりも高額に設定する


家を売却する上でやってはいけないことの一つが、適正ではない価格設定です。

相場よりも高値で売り出してしまうと、買い手が見つかりにくくなるリスクが高まります。ただし、家を売却したお金でローンを返済しようと考えている場合、安すぎる価格で売り出してしまうと、ローンを完済できない恐れがあります。

家の売り出し価格を独断で決めることは、おすすめできません。複数の不動産会社に査定をしてもらい、仲介を依頼する不動産会社と話し合いを重ねて、適正価格を設定することが大切です。希望の売却価格や売却期間も踏まえ、最適な価格を検討していきましょう。


 

②不動産会社に売却活動を丸投げする


家の売却活動は、仲介を依頼する不動産会社が中心となって進めていくのが原則です。ただし、全ての活動を任せきりにしてしまうのは大変危険です。売り主として、不動産会社に対して定期的に売却活動の進捗状況を確認しましょう。

仲介する不動産会社との契約内容によっては業務報告の義務がないため、業者からの連絡が全くないケースもあり得ます。いざというときに適切な判断ができるように、不動産会社とこまめにコミュニケーションを取ることを意識してください。

また、不動産会社は購入希望者とのやり取りや条件の交渉などを担当してくれますが、内覧対応が必要となった場合には売り主も積極的に協力しましょう。

 

自宅の売却を検討している人は、ハウスウェルに相談しませんか?お問い合わせはこちら

 

③価格や条件交渉に一切応じない


家の売却活動を進める際、購入検討者から売却価格やその他の条件について交渉が入るケースが多くあります。スムーズに売却へとつなげるためには、売却する上で絶対に譲れない条件を定めておき、柔軟に対応していくことが大切です。

無理な値下げ交渉に応じる必要はありませんが、不動産会社の担当者と相談をしながら、価格や条件について前向きに検討していきましょう。


 

④内覧対応を怠ってしまう


売り主にとって、内覧対応は手間と時間がかかるものなので、不動産会社に任せっきりにしたくなってしまうこともあるでしょう。しかし、不動産の購入を検討している人にとって、内覧は購入を決断する上で重要なポイントです。

内覧希望者との日程調整は不動産会社が行ってくれますが、内覧前のクリーニングや整理整頓などの準備は、売り主が担当します。

内覧時に部屋が散らかっていたり、汚れていたり、臭いが気になったりすると、購入検討者に悪印象を与えてしまいかねません。内覧の予約が入った際は、家をなるべく綺麗な状態にしておきましょう。


 

⑤物件の欠陥や不具合を隠す


早期に売却したいからといって、物件の欠陥や不具合など、買い主にとって不利な条件を隠したまま売却活動を進めてはいけません。不動産を売却する際は、売り主と買い主の間で「売買契約書」を締結します。契約書に記載した内容と異なる状態で家を引き渡してしまうと、売り主が契約不適合責任を問われるケースがあります。

万が一、売却した不動産の品質や内容が契約書と異なる場合は、損害賠償を請求される恐れもあるため注意が必要です。シロアリ被害や雨漏りといった問題がある場合は、事前に伝えるようにしましょう。


 

⑥不動産会社に相談せずにリフォームや解体工事をする


家の売却を予定しているのにもかかわらず、不動産会社へ相談する前に解体工事やリフォーム工事をすることは避けましょう。

築年数の古い家を売却する場合、リフォームや解体をした方が売却しやすくなるのではないかと考える人も多いはずです。しかし、解体工事やリフォーム工事には高額なコストがつきもので、支払った工事費用を売却時に回収できる保証はありません。

最近では、古民家を購入して自分好みにリフォームやリノベーションをしたいと考える購入希望者も増えています。そのため、築年数の古い物件でも、売却方法次第では好条件で売却できる可能性があります。

不動産会社に相談しながら、最適な売却方法を検討していきましょう。


 

⑦不動産広告のルールを把握せずに売り出す


不動産広告については、宅地建物取引業法や不動産の表示に関する公正競争規約などによって、一定のルールが定められています。

実際の家の状態や条件と異なる情報を記載すると、誇大広告とみなされてしまいます。本来、不動産広告に関するルールは不動産会社が遵守すべきものですが、広告の内容に違和感がある場合は売り主側からも不動産会社に確認するようにしましょう。


 

⑧契約内容を確認せずに署名をする


契約書を取り交わす際、記載された内容を確認せずに署名をすることは絶対に避けてください。家の売却は、まとまった金額での取引となります。万が一、トラブルが発生してしまうと、大きな損失を招きかねません。

契約書を締結する際は、以下の内容を必ず確認しましょう。

 
・売買代金や手付金などの金額
・売買代金や手付金などの支払日
・契約不適合責任の期間
・所有権の移転や引き渡しの日など

契約書の内容に疑問を感じたら、署名をする前に不動産会社に確認することが大切です。
 

初めて不動産売却を検討している人は、ハウスウェルにお任せください!お問い合わせはこちら

 

2.まとめ


まとめ

家を売却する際の注意点をいくつかご紹介しました。売却活動をする上で何か迷うことや疑問などがあった場合には、決して自分だけで判断せずに、信頼できる不動産会社に相談しましょう。

不動産の売却を検討している方は、ぜひハウスウェルまでご相談ください。

ハウスウェルは、埼玉県を中心にサービスを展開する不動産会社であり、不動産の売買において豊富な実績を誇ります。弁護士や税理士、司法書士など専門家との連携体制を整えており、お客様の大切な不動産の売却に向けてワンストップサービスをご提供します。

お客様の不動産の価値を最大限引き上げ、スムーズな取引をサポートいたします。お気軽にお問い合わせください。

 

信頼できる不動産会社をお探しの方は、ハウスウェルにお任せください!ぜひご覧ください

不動産のことで悩んだらLINEからお気軽に相談ください

不動産の価格を知りたい・売却を依頼したい

無料売却査定を依頼する

分からないことを相談したい・まずは資料が欲しい

無料まずはプロに相談をする

0120−2103−07

営業時間 / 10:00~19:00
定休日 / 年中無休

新着コラム